木と日本人 全3巻

日本は森の多い国です。それぞれの土地で、日本人は衣・食・住のすべてにさまざまな木を利用してきました。「適材適所」ということばがあるように、この道具には、「この木でなけられば」の理由があります。大昔からの日本人と木との関係を、オールカラーで楽しく知ることのできるシリーズです。ボタニカルアートの第一人者・長谷川哲雄の樹木画は、学術的に正確なだけでなく、絵としても美しいものです。
- シリーズ
- ★調べ学習の本, 木と日本人
- 対象
- 高学年~
- 作者名
- ゆのきようこ
- 絵
- 長谷川哲雄
- 価格
- 11,220円 (本体10,200円 + 税10%)
- ISBN
- 978-4-652-10119-3
- サイズ
- 31×23
- 発行
- 2016年04月
- NDC
- 657
編集者コメント
木とともに培われてきた日本の文化を、自生する樹木とあわせて知ることのできる新しい視点の本