これからのお米を考えるシリーズ 『農家の1年の米づくり』 出版記念写真展&イベント@岩瀬書店
お米をとりまく現状をさまざまな面から学べる「これからのお米を考える」シリーズの第3巻、『農家の1年の米づくり』の写真展を福島県郡山市で開催中です。
アイガモ農法で米を育てる農家の四季のようすを、カメラマンの平石順一さんが1年以上かけて撮影しました。撮影地は福島県会津若松市・すとう農産とその周辺です。
これからのお米を考えるシリーズ
『農家の1年の米づくり』出版記念写真展
会場:岩瀬書店 富久山店プラスゲオ
(福島県郡山市富久山町八山田字大森新田36-1)
期間:2019年2月下旬~10月
また、写真展とともに「農家の米づくり体験会」を数回にわたり実施予定です。
田植えや稲刈りなど、お米ができるまでのプロセスを田んぼで実際に体験できます。体験会は春から秋にかけて、本の撮影が行われた会津若松市のすとう農産の田んぼで行います。アイガモ農法を取り入れた田んぼなので、アイガモのひなを田んぼに放す「放流体験会」も! それぞれ1回ごとにご参加いただけます。
【終了したイベント一覧】
□4月13日 『農家の1年の米づくり』トーク&スライドショー ※終了
□5月18日 田植え体験会 ※終了
□6月8日 アイガモ放流会 ※終了
□7月27日 アイガモのえさやり&田んぼの草取り体験会 ※終了
□10月12日 稲刈り体験会(会津若松市・すとう農産) ※終了
※日付は変更になる可能性があります。
時間や参加費等、詳しくは岩瀬書店 富久山店プラスゲオのイベントページにて告知致します。
■岩瀬書店 富久山店プラスゲオ HP
■体験会の実施場所:すとう農産/福島県会津若松市北会津町和泉470 HP