株式会社 理論社

防災教室 過去の災害から学ぶ本

防災教室 過去の災害から学ぶ本

防災グッズを備える・避難ルートを確認するなど、まずは災害にしっかり備えることが大事。でも、どんなにしっかり備えていても、災害は想像通りには起こりません。予期せぬ事態になることも。そんなとき、どうやって身を守ればいいの…? それを学べるのが本書。災害伝承館の展示や体験プログラム、語り部の話、災害の証言集などからは「過去の災害がどんなふうに起こり、人々がどうやって命を守ったのかを知る」ことができます。小学生語り部のインタビューや、小学生の体験談も掲載。こどもも共感しやすい内容です。

編集者コメント

「災害を自分事としてとらえられる本を」と思い制作したのが『防災教室』シリーズの第4弾となる本書。こどもたちが自分事として考えられるよう、小中学生の体験談をできるだけ掲載。共感しやすい若い語り部さんにもお話を聞きました。体験談からは実際の災害でどんなことが起きるかとてもリアルに伝わり、今後の避難に非常に役立つ内容です(ショッキングな画像の掲載は避け、心理的負担が大きくなりすぎないよう配慮しています)

書籍を購入する

見開きイメージ
sample-1
sample-2
sample-3
シリーズ
対象
高学年~
作者名
今泉マユ子
価格
4,400円 (本体4,000円 + 税10%)
ISBN
978-4-652-20696-6
サイズ
B5判
発行
2025年08月
ページ数
95ページ
NDC
369
  • Facebookで共有
  • Twitterで共有
  • LINEで共有
  • mailで共有